夫婦関係改善 【量子力学的思考法】「夫が変わらなければ幸せになれない」のウソ 2019年7月23日 nakanochiharu それでも、夫は不倫をやめられない 「夫が変わらなければ幸せになれない」という思い込みの正体 「夫が変わらなければ幸せになれない」と考えている人の思考には、2パータンあります …
夫婦関係改善 夫婦仲が100倍よくなる【量子論的話し方の3ステップ】 2019年7月20日 nakanochiharu それでも、夫は不倫をやめられない step1.何を伝えたいのか、「前提の意識」」を明確にする 女性が話し合いをしたい時って、ただただ「わかって欲しい」からなんだよね。 でも …
夫婦関係改善 パートナシップを創る「あなたの中の男性性と女性性」 2019年6月28日 nakanochiharu それでも、夫は不倫をやめられない パートナーシップと男性性と女性性の関係 量子論的に考えると自分に起きる課題は、内側に見過ごされた何かがあることを教えてくれるものです。 です …
夫婦関係改善 【量子力学的思考法】愛の上手な受け取り方 2019年6月18日 nakanochiharu それでも、夫は不倫をやめられない 量子力学的に考える「愛はエネルギー」の本質 アインシュタインが最後まで解けなった「愛」。 アインシュタインが娘リーゼルに宛てた手紙には、「愛」は”宇宙的な力”だと記されています。 …
夫婦関係改善 【量子力学的思考法】「愛されたい」は最大の自己否定 2019年6月13日 nakanochiharu それでも、夫は不倫をやめられない 多くの女性は「愛されたい」と望んでいます。 もちろん、わたしもそうでした。 けれど、「愛する」こととは一体どんなものなのかを学ぶなかで、氣 …
不倫の悩み 「怒り」のエネルギーコントロールと活用方法 2019年6月11日 nakanochiharu それでも、夫は不倫をやめられない 「怒り」のエネルギーが教えてくれるもの わたしは、「怒り」の扱いがとても苦手でした。 「素晴らしい人は怒らない」という、とんでもない勘違いをしていたからです。 以前のわたしは …
夫婦関係改善 被害者意識の「3つのメリット・デメリット」と手放すための「3ステップ」 2019年6月10日 nakanochiharu それでも、夫は不倫をやめられない 被害者意識って、そもそも何なのだろう? 「被害者意識」とは、 「必ずしも被害を受ける立場にあるわけではないのに、自分は被害を受けている、 …
夫婦関係改善 「執着を手放す」と引き寄せが叶う量子論的理由 2019年6月4日 nakanochiharu それでも、夫は不倫をやめられない なぜ「執着する」と引き寄せが叶わないのか? 「執着すると引き寄せが叶いにくくなる」と聞いたことがある方は多いはず。 でも、「引き寄せの法則」は願うことがスタートですよね。 願うこ …
夫婦関係改善 【量子力学的思考法】潜在意識を書き換え方~「うまくかない」ときほどチャンス! 2019年5月28日 nakanochiharu それでも、夫は不倫をやめられない 潜在意識の特徴を知ろう グーグル先生に「潜在意識 書き換え」と尋ねたら、56万件以上ものヒット数! 多くの人が「潜在意識を書き換える」ことに …
夫婦関係改善 インナーチャイルドの正体と「量子論的」に癒す方法 2019年5月25日 nakanochiharu それでも、夫は不倫をやめられない インナーチャイルドの叫び声が聞こえる お客様からこんなメッセージをいただきました。 「人の氣持ちは人それぞれだとは思うのですが、一般的に …