日々思うこと

アーシングと量子力学の相似点〜令和塾「アーシング講座」

アーシングと量子力学の相似点 さとうみつろう 
なかのちはる
なかのちはる
2019年6月21日、さとうみつろうさんの令和塾「アーシング講座」に参加しました。
「楽しかった〜〜」のですが「学び」もたくさん!
講座内での学びのシェア、アーシングの効果について、そしてやっぱり量子力学との関係についてお伝えします。

シンプルなものより、より難しいものが売れる仕組み

講座の中で、こんなお話がありました。

「より難しいものが売れるし、権威がつく」
「シンプルなものはお金が取りづらい」
「アーシングはシンプル過ぎる」

大変勉強になったので、シェアしますね。

そんな簡単な方法でよくなるわけない??

アーシングって、シンプルなんですよ。
裸足で地面に触れればいい。
でも、実際に講座に出て感じたんだけど、普段の生活を考えると簡単じゃないんだよね。
一日30分も裸足で地面に触れる時間を作るって、なかなかできないの。

1960年代にゴム底の靴が発売され、電化製品が急速に進歩する前までは、みんな生活の中でアーシングできていた。

それが現代社会の発展に伴ってできなくなった。
そのせいでいろいろな弊害が考えられてる。
その弊害の多くを「アーシングが解決する」と伝えても、なかなか浸透しない。

それは、アーシングが「シンプル過ぎる」から、なんだって。

アーシングって、いろんな効果があるのね。(あとで紹介します!)
なのに「シンプル過ぎる」からなかなか広まらない。

「そんな簡単なことでよくなるわけない」

そう考える人がたくさんいるってことなのよね。

これってアーシングに限らない。
食材も、凝った調理法とか有名シェフが創ることで高くなるし、売れる。
〇〇メゾットとか〇〇法とかも、小難しくしてるだけっていうの案外多い。

もちろんそれだけの手間暇がかかってるんだけど。
なんか、そういうの、もうそろそろいいんじゃないかなぁと感じました。

わたしは自分がお伝えするものは、よりシンプルにしていきたいと改めて感じたお話でした。

アーシングの素晴らしい効果の数々

アーシングって、なに??

まずは、アーシングとはなんぞや?ということからお伝えせねば。

アーシング

アーシング(又はグランディング)とは、靴もソックスも脱いで、素肌で地球の大地と直接つながることを言います。 私たちは電気製品という電磁波の中で日々過ごしています。アーシングはこの体内電気を体外に放出し、大地のエネルギーにつながるという健康のサイクルを作り出します。

みつろうさんも仰っていたけど、グラウディングという言葉ってスピっぽくて、非科学的なものと捉えられやすい。

アーシングは、実際に身体の電荷が数値として変わる。
講座内でアーシング第一人者のエハン博士がお話していたけれど、サーモグラフィーでみてみるとアーシングすると炎症で発熱していた部位の熱が取れるのだそう。

完全に科学的なお話、なのです。

アーシングの素晴らしい効果

講座内で知った「アーシングの効果」は、

・血液サラサラ
・血圧低下(その人の正常値に戻る)
・炎症減少
・骨密度アップ
・鬱傾向改善
・抗酸化作用(美容にもいい!)
・快眠効果

でした。
あと、不妊で悩まれてる方が妊娠したという例もあるそう。

なぜこんなことが起こるのか?

それは、現代社会に生きるわたしたちには常に「プラス電荷」がかかっているから。

実際にアーシングした時の電圧を測ったんだけど、「地面に触れる=地球と繋がる」と、電圧がほぼ”ゼロ”になるの。

電圧が”ゼロ”になるということは、身体の電気エネルギーのバランスが取れる、帯電していない状態になるということ。

地球からのエネルギーを受け取れてる状態。
またプラス電荷に傾くことで起こる不調が起きなくなる状態。

といろいろお伝えしたけれど、身体にとって自然とエネルギー循環できる状態で在れるのが、アーシングなのです。

アーシングって、どうやるの?

シンプル過ぎるアーシング。
裸足で地面に触れるだけ。

ですが、より効果的なのは「海」なのだそう。
海水に浸かることで、アーシングが行われやすくなるの。

アーシングって、身体に帯電している「プラス電荷」を放出することと「マイナス電荷」を取り柄れること。

みつろうさんも言っていたけれど、「マイナス電荷を取り入れるって聞くと”よくないこと”に聞こえるよね。」
でも、電気の負荷の表現だから、プラスがよくてマイナスが悪い、みたいなことはないの。

陰陽の法則と一緒だね。
良い悪いのジャッジをしているのは、人間。
出来事はただあるだけ。

プラスにはマイナスが必要というか、マイナスがなければプラスもあり得ないものなんだよね。

そうそう!雷の翌日は、アーシング日和なんだって。
アーシングに必要なマイナス電荷は、雷が発生させてくれるからね。

もっと詳しく知りたい!という方は、アーシングジャパン公式HPを見てみてね!

アーシングと量子力学の似ているところ

「アーシングをすると、どれくらい効果が持つの?」
という質問は、講座の度に出るそうです。

その答えは、「アーシングしている間だけ」なのね。

まさに「いまここ」なのです!

わたしがセッションで量子力学的な思考法をお伝えしているのは、「いまここ」に全てある、という考え方に救われたから。

不倫が終わっても、過去を引きずり、未来に不安を抱えていた。
どうにもこうにも、やめられなかった。

本当は、やめられなかったんじゃなくて、やめる方法がわからなかったんだよね。

「いまここ」に全てがある。
このことを頭で理解しているだけの時は、全く変われなかった。

けれど「いまここ」に全てがある。
「いまここ」でしか幸せは感じられない。
このことが体験として腹落ちしたら、あっという間に幸せになった。

自分が幸せになったら、勝手に周りに幸せが溢れて、世界が変わった。

だからこそ、量子力学的な思考法を伝えたいのです。

もう一つ、わたしがお伝えしてることとアーシングが似てるなぁと思ったことは、毎日続けること、なるべく長くやることが大切というところ。

量子力学的思考法が身についても、人生にはいろいろなことが起こる。
よく勘違いしてる人がいるけど、セッションを受けて課題が解決したら、あとは平穏で幸せな日々が待っているわけじゃないのよね。

いろんなことは、もちろん起こるの。
でも量子力学的思考法が身についてると、問題ではなくなる。

いろんなことを、自分で解決できるようになるから。
問題ではなくて、課題のひとつになるの。

量子力学的思考で生きるということは、自分の意識を「いまここ」に向け続けることだし、常に自分のエネルギーを整えることを怠らないこと。

継続することでより楽に楽しく生きることが可能になるのです。

過去への後悔や未来への不安が手放せない方は、ぜひ【量子力学的思考】を身につけてください。

『夫婦関係の教科書』無料講座プレゼント

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.